寄せ植え教室ギャラリー 2008年

寄せ植え教室08-19お正月の寄せ植え『開運・招福 丑年の寄せ植え』
戻る 寄せ植え教室08-19 前へ次へ
お正月の寄せ植え『開運・招福 丑年の寄せ植え』

お正月の寄せ植え『開運・招福 丑年の寄せ植え』 

H20.11.6

各務原市後期成人講座

「ちょっとエコな季節を感じる寄せ植え」 第10回

東ライフデザインセンター

コンセプト
実物をつかって縁起の良い寄せ植え
花材
キンズ(マメキンカン)、葉ボタン(切れ葉系)、チェッカーベリー、ハクリュウ、アルデシア ジャポニカ(ヤブコウジ)
資材
素焼き鉢、培養土、鉢底ネット(百花爛漫)、緩効性肥料、牛の置物、富士石、苔、軽石砂利
材料費
4,000円
砂利をきれいに保つ工夫
培養土を入れ終わったら、苔を張る前に砂利を敷く部分に不織布を敷きます。砂利が土と混ざらず、きれいに保てます。
ブログ記事は、こちら
ナビゲーション 花創人トップギャラリー寄せ植え教室08>19お正月の寄せ植え『開運・招福 丑年の寄せ植え』 
寄せ植え1寄せ植え2寄せ植え3ハンギング1ハンギング2ハンギング3教室~2006年教室2007年教室2008年
HOMEプロフィール寄せ植えギャラリーハンギングギャラリー教室ギャラリー
ショッピング特定商取引法個人情報保護お問い合わせ花創人の今!
Copyright(C)2008 花創人 All Rights Reserved